平泉寺御手洗の清水

へいせんじおてあらいのしみず

住所 福井県勝山市平泉寺町平泉寺
連絡先 勝山市商工観光課tel0779-88-1111
交通 国道157号線勝山バイパス

国道157号線勝山バイパスを大野市方向へ走ると左手に大きなお城が見えてきます。その手前に平泉寺の案内板が有りますのでそれに従い左折します。
しばらく走ると正面に平泉寺の駐車場が見えてきます。
上の写真は参道の奥にある本殿と杉林です。


平泉寺白山神社の本殿に向かう参道の石段を登って行くと、左手に御手洗池の案内板が有ります。少し下りた所に御手洗池があります。

平泉寺白山神社は、大澄大師が養老元年(717年)白山登拝の途中で林泉を発見し、大師の祈念に応じて泉の中の影向石に白山の大神が出現して「神明遊止の地なり」とのお告げがあったため社を建て白山の神を祀ったものと伝えられる。


御手洗池の水は今も絶えることなく湧き出しています。
池の周りにある三又杉はこのとき大師が植えたものと伝えられている。


目次へ戻る HOMEへ戻る