黒部川扇状地湧水群

くろべがわせんじょうちゆうすいぐん

住所 富山県黒部市生地
連絡先 黒部市生活環境課TEL0765-54-2111
交通 JR北陸本線「生地駅」より車で5分


黒部川扇状地湧水群はJR北陸本線「生地駅」から黒部漁港の有る生地地区のいたるところに水が湧き出しています。
自噴水を使用した共同洗い場が今でも6ヶ所残っており、下手から洗い、すすぎ、飲用といったようにそれぞれの水槽に仕切り、利用している。
生地の駅前広場には「清水の里」があり、左手には黒部川扇状地湧水公苑があります。


生地地区の案内版 町のあちらこちらにある清水の案内板です。
写真をクリックすると大きくなります。
生地まち歩きマップ 清水に有ったパンフレットです。
生地地区に有る清水の数は、430箇所、その内大きなものは18箇所あります。その中でも共同洗い場として使われている場所は11箇所あります。
中には一般に公開されておらず、事前に問い合わせが必要な清水もあります。
写真をクリックすると大きくなります。

下の写真をクリックすると大きくなります。

黒部名水公園
(黒部漁港)
湧水公苑
(生地駅横)
清水の里
(生地駅前)
地下60mから湧き出ている水は、年間を通して11℃である。
絹の清水 町の各所に左の写真のような案内板があります。
弘法の清水(1) ほとんどの清水が家の軒先のような所に清水があります。この地域に密着しています。
岩瀬家の清水 岩瀬家の清水は、酒蔵があり酒造所のようでした。清水を見ることは出来ませんでした。
弘法の清水(2) 石の水槽がとてもきれいな清水です。どの場所もきれいにされており、ゴミ一つも有りませんでした。
殿様清水 どの清水も水量は大変豊富です。
弘法の清水(3) 洗い場の管理は地域で班を作り共同であたっている。
整備が行き届いています。
神田の清水 水が湧き出ている所には水が汲めるように必ずひしゃくが有りました。
中島の清水 駐車場の一角にある洗い場と言った感じの清水です。
生地の共同洗い場 洗い物をしていたお母さんは、この水でお米を炊いたり、お茶を入れると大変おいしいと言っていました。
みどり町の清水 生地地区の一番魚津よりの川沿いにあります。

今回すべての清水を訪問する事は出来ませんでしたが、改めて機会を設けて行きたいと思います。


目次へ戻る HOMEへ戻る